交通安全トラック体感授業(泉小学校と合同)

2022年6月20日 11時45分

 17(金)、泉小学校と合同で「交通安全トラック体感授業」を行いました。子どもたちは、大型トラックの内輪差による巻き込み事故や、トラックの運転席からは死角になるゾーンがあることを、実際に運転席に乗せてもらうことで体感していました。また、「時速5㎞の衝突体験」を通して、シートベルトは自分たちの命を守ってくれる大切なものだということを学んだようでした。好藤っ子のみなさん、今後も交通安全には十分気を付けて登下校したり、休日を過ごしたりしましょうね。

6月第4週目

2022年6月19日 07時00分

 今週は、教職員登校指導、校内安全点検(防犯ブザー点検)、新体力テスト(愛治小と合同)、校長先生にチャレンジテスト、校内研修会、教育相談、農業集落排水処理施設見学(3・4年)、生活科「地域探検」(1・2年)、須賀川ダム見学(3・4年)、岩谷遺跡見学(5・6年)、古紙・アルミ缶等回収、参観日・救急救命法講習会・PTA全体会・学級PTA・児童引き渡し訓練などの諸行事があります。

 好藤っ子のみなさん、今週も熱中症対策に気を付けながら学校生活を送りましょう。そして、正しいマスクの着用、うがい・手洗い、手指消毒、教室の換気など、感染症対策にも気を付けながら過ごしていきましょう。

アルミ缶回収

2022年6月18日 09時04分

 昨日のアルミ缶回収では、11名のみなさんの協力で97個のアルミ缶が集まりました。アルミ缶回収に協力してくれたみなさん、どうもありがとうございました。

 次回のアルミ缶回収日は24日(金)です。好藤っ子のみなさん、協力をお願いします。なお、たくさんのアルミ缶を持ってくる人は、保護者の方に持ってきてもらってもかまいません。交通安全には十分気を付けて登校してくださいね。

おすすめの本の紹介

2022年6月17日 05時00分

 なかよしタイムで「おすすめの本の紹介」を行いました。友達におすすめしたい本の内容を、分かりやすく発表していました。

愛媛県学力診断調査(5年)

2022年6月16日 07時00分

 5年生が、愛媛県学力診断調査(国語、社会、算数、理科)をコンピュータを使って出題・解答するCBT方式で行いました。時間いっぱい懸命に問題と向き合っている5年生の姿が見られました。

全国瞬時警報システム(Jアラート)の訓練

2022年6月15日 10時45分

  本日、全国瞬時警報システム(Jアラート)による、緊急地震速報訓練を行いました。子どもたちは、先生のいない場所でも慌てずに身を守る行動をとることができていました。

梅雨入り

2022年6月14日 09時30分

 昨日、四国地方が梅雨入りしました。好藤っ子のみなさん、梅雨明けする7月中旬頃までは雨の日が多くなります。交通安全には十分気を付けて登下校しましょうね。

 毎朝、好藤っ子のために見守り活動をしていただいている、好藤小学校子ども見守り隊のみなさん、鬼北交番のおまわりさん、そして、保護者・地域のみなさん、どうもありがとうございます。

さつまいもの苗植え(1・2年)

2022年6月13日 11時45分

 先週、1・2年生がさつまいもの苗植えを行いました。講師は、好藤っ子の4名のおじいさん方です。約1時間、さつまいもの植え方を教えていただきながら、みんなで協力して植えました。4か月後には、おいしいおいもができると聞いて、子どもたちは「大きいおいもができるかな?」「おいもほりが楽しみ。」という声が聞かれました。

6月第3週目

2022年6月12日 06時00分

 今週は、放課後の水泳練習開始、第1回県学力診断調査(5年)、校長先生にチャレンジテスト、教育相談、生活科「地域探検」(1・2年)、職員会、修学旅行保護者説明会(6年保護者)、PTA広報委員会、交通安全トラック体感授業(泉小と合同)、モアレ検査(6年)などの諸行事があります。

 好藤っ子のみなさん、今週も熱中症対策に気を付けながら学校生活を送りましょう。そして、正しいマスクの着用、うがい・手洗い、手指消毒、教室の換気など、感染症対策にも気を付けながら過ごしていきましょう。

アルミ缶回収

2022年6月11日 07時00分

 昨日のアルミ缶回収では、12名のみなさんの協力で105個のアルミ缶が集まりました。アルミ缶回収に協力してくれたみなさん、どうもありがとうございました。

 次回のアルミ缶回収日は17日(金)です。好藤っ子のみなさん、協力をお願いします。なお、たくさんのアルミ缶を持ってくる人は、保護者の方に持ってきてもらってもかまいません。交通安全には十分気を付けて登校してくださいね。