10月11日(金) 人権参観日・学校保健委員会
2024年10月27日 13時06分10月11日(金)は、人権参観日・学校保健委員会を開催しました。
参観授業では、道徳科や社会科、学活を通して、言葉の使い方や思いやりの心について考えたり、社会情勢から人権についての考えを深めたりしました。
<2年生 道徳科 「心と心をつなぐために」>
<3・4年生 道徳科 「やさしさを学ぼう」>
<5年生 社会科 「これからの食糧生産とわたしたち」>
<6年生 学級活動 「SOS教室」>
6年生の授業では、自分が困った時、周囲へのSOSの出し方を学びました。鬼北町保健介護課より講師をお招きして、出前授業を行いました。
授業では、SOSの伝え方を学び、実際に表現するロールプレイを行ったり、様々な相談先を教えていただいたりしました。また、周囲で困っている人に気付き、支えになることの大切さも学びました。講師の先生、子どもたちの現在や未来のために、危機的な状況に対応するスキルを丁寧に教えていただきました。本当にありがとうございました。
参観授業の後は、体育館で保健集会を行いました。保健集会では、給食保健委員が出演する動画を視聴し、目を大切にするポイントについて楽しく分かりやすく学びました。
学校保健委員会では、愛南町にて「TMKstudio映像クリエイター」「愛南e-スポーツクラブ会長」等の数々の活動を行い、地域振興に貢献をしておられる方を講師としてお招きし、「ENJOY QUEST~4つの幸せ物質~」をテーマに御講演を行っていただきました。
幸せ物質と言われる4つの物質「ドーパミン」「セロトニン」「βエンドルフィン」「オキシトシン」を切り口に、ゲームやSNSと適度な距離感を保ちながら付き合っていくことや家族で話す時間が大切であることについて分かりやすく伝えていただきました。
子どもたちも、積極的に意見や感想、質問を行うなど、テーマへの興味・関心の高さが伝わってきました。講師の先生におかれましたは、子ども達の心に響く大変有意義な御講演をしていただき、本当にありがとうございました。