3月24日(月) 令和6年度 卒業式
2025年3月24日 19時54分 本日は、令和6年度卒業式を挙行いたしました。
朝の様子です。6年生の門出に際し、玄関や保護者控室、6年生教室は、思い出の写真やメッセージでいっぱいになりました。
式を待つ卒業生と在校生たち。リラックスした様子です。
卒業式が始まりました。6名の児童は、とても立派な態度で卒業証書を受け取りました。名前を呼ばれた時の「はい」の返事、凛とした表情や態度からは、6年間の学校生活や地域活動の思い出、感謝の気持ち、それらを胸にこれからもがんばろうという気持ちがとても伝わってきました。
在校生と卒業生の呼び掛けの言葉も大変立派でした。涙声になりながらも言葉を贈る在校生の姿にとても感動しました。
卒業生の呼びかけの中で「大切なもの」を歌いました。一人一人がしっかりと声を出し、美しい歌声が会場に響き渡りました。
卒業生が退場します。小学校の課程が修了しました。
卒業する日も式に全力で取り組み、最後までやり切る姿を見せてくれました。
担任の先生と保護者、子どもたちで、最後のホームルームを行いました。
保護者から子どもへ、そして子どもから保護者へ手紙を読み合い、節目に際しての気持ちを届けました。また、子どもたち一人一人から、担任の先生へ、思い出や感謝の言葉で綴られたメッセージも伝えられました。
担任の先生からは、「先生はみなさんの夢の伴走者であり続けます。大変な時は、先生に声を掛けてください。」と担任としての最後のメッセージが伝えられました。
感謝の言葉や励ましの言葉、新時代への旅立ちへのエールをお互いが伝え合い、とても温かな雰囲気に包まれたた一時でした。
6名の卒業生のみなさん。卒業おめでとうございます。そして、今までありがとう。最高学年のみなさんは、在校生にたくさんのリーダーとしてのお手本を示してくれました。みなさんの残した足跡を辿り、さらに好藤小学校を素敵な学校にしていきます。みなさんも、中学校で自分らしく、大きく羽ばたいてください。
卒業生保護者の皆様、お子様の御卒業おめでとうございます。お子様の今後の御活躍を心より応援いたします。
御来賓の皆様におかれましては、御臨席を賜り卒業生の巣立ちを共にお祝いしていただきましたこと、心より厚くお礼申しあげます。