鬼北町立好藤小学校

DSC_0011

 

〒798-1363
愛媛県北宇和郡鬼北町内深田805-1
TEL 0895-45-0077
FAX 0895-45-3414

web上のすべてのデータの著作権は、鬼北町立好藤小学校に帰属します。

掲載されている情報の流用、複製、転載は固くお断りします。

お知らせ

ペーパーティーチャー研修会について

6/15(日)終了しました。11/16(日)と11/29(土)も実施です。

未来の社会を担う子供たちを一緒に育ててみませんか?

03_【小中学校用】ペーパーティーチャー研修会周知用ポスターデータ(PDF).pdf

ブログ

竹の子学級(カヌー教室) ~6年~

2025年6月16日 09時41分

20250615_09134920250615_09413020250615_101001

昨日の日曜日、「竹の子学級」でカヌー教室がありました。

まず、プールで、パドルの持ち方や動かし方など基本的な漕ぎ方を学びました。実演を交えて、分かりやすく丁寧に教えていただきました。また、カヌーが転覆した時の脱出方法も練習しました。

その後、近くの池に移動し、カヌーをしました。重たいカヌー運びも、協力して頑張りました。

アウトドア活動に役立つロープワーク(巻き結びやもやい結び)も、教えていただきました。

5年生時の「大洲青少年交流の家利用活動」でカヌー体験があったので、子どもたちは、すぐに慣れ、自由自在にカヌーを漕いでいました。

広々とした自然の中で、ゆったりとカヌーを満喫しました。

また、「竹の子学級」恒例のつり橋からのダイブにも挑戦しました。

 「竹の子学級」は、本校の6年生を対象に、50年続いている歴史ある公民館活動です。学校教育だけでは得られない「楽しくて良きふるさとの想い出」を残してやりたいという創始者の思いが込められています。今年度の6年生も、伸び伸び心豊かな子どもに育っています!