引渡し訓練
2025年4月22日 13時45分昨日の参観日の最後に、引渡し訓練を行いました。
登校しているときに災害が発生し、子供たちが学校で待機している状況で、保護者の方に迎えに来ていただくことを想定した訓練内容です。
全校児童がホールに集合し、学年別に点呼をした後、1年生の家庭から順番に引渡しカードを提示し、名前を確認して児童を引き渡すという流れです。
毎年度実施していることにより、保護者の方も案内に沿ってスムーズに引き取りができました。10分ほどで、全員、無事に引き渡すことができました。
子供たちの命を預かる学校として、改めて危機意識を強めることができた訓練となりました。