環境センター見学 ~ 3・4年社会科 ~
2025年6月27日 13時29分昨日の午後、3・4年生は、社会科の学習で、宇和島地区広域事務組合環境センターに、施設見学に行きました。
まず、モニターを視聴しながら、環境センターの施設紹介を聞きました。施設内の各所や装置、職員の方の仕事の内容などについて、写真や図などで、分かりやすく説明していただきました。
次に、施設内を見学させていただきました。ごみが運ばれてくる様子やごみクレーンを操作しているところも、見せていただきました。子どもたちは、クレーンの巨大さと迫力に驚いていました。クレーンは、子ども25人が乗れる大きさだそうです。
他にも、ごみ分別ゲームや圧縮形成品の展示など、子どもたちは興味津々!!
教室で学んだことを、実際に見学することで、日常生活を身近に感じる学びとなりました。普段、自分たちの出しているごみについて、関心が高まった見学学習でした。
施設職員の皆様、お忙しい中、見学をさせていただき、ありがとうございました。