鬼北町立好藤小学校

 

〒798-1363
愛媛県北宇和郡鬼北町内深田805-1
TEL 0895-45-0077
FAX 0895-45-3414

web上のすべてのデータの著作権は、鬼北町立好藤小学校に帰属します。

掲載されている情報の流用、複製、転載は固くお断りします。

ブログ

3月18日(火) 6年生を送る会

2025年3月20日 18時43分

3時間目は、6年生を送る会を開催しました。5年生が企画・運営を行いました。

まず、6年生が入場します。胸を張って颯爽と入場してきました。

IMG_8761IMG_8762IMG_8763

各学年の出し物のコーナーです。

2年生は、「は」の言い方で、気持ちを当てるクイズです。いろいろな「は」があり、とても、盛り上がりました。

IMG_8767IMG_7236IMG_8780

1年生は、6年生のすてきなところを取り入れた俳句を披露しました。

DSC_0025IMG_8782IMG_8796

3・4年生は、「だるまさんが転んだ」によく似た遊びで「だるまさんの生活」のゲームをしました。

IMG_8825IMG_8826IMG_8831

5年生は、6年生と一緒にジェスチャーゲームです。

DSC_0069IMG_7370IMG_7377

IMG_7419IMG_7424IMG_7427

そしてその後、5年生の企画した「大根抜きゲーム」と「しっぽとりゲーム」を行って、6年生とのふれあいを楽しみました。

IMG_7448IMG_8846IMG_8848

IMG_7468IMG_7474IMG_7502

最後は、6年生から在校生へ、プレゼントを渡しました。そして、お礼と在校生へのメッセージ、抱負を伝え、会を締めくくりました。

IMG_7526IMG_7531

6年生を送る会は、6年生と1~5年生が笑顔でふれ合って交流できたとても良いひとときとなりました。6年生の一生の思い出になるのではないかと思います。6年生の皆さん、下学年のみんなとふれ合った温かな思い出を心の糧にして、中学校でも大いに活躍してください。

IMG_7546

また、5年生の皆さん、素敵な会の企画・運営をありがとうございました。6年生の残した良き伝統を引き継ぎ、これからも頑張ってください。

IMG_7543