1月30日(木) 6年生 薬物乱用防止教室
2025年2月1日 18時39分6年生は、6時間目に、保健体育科の授業として「薬物乱用防止教室」を開催いたしました。学校薬剤師の方を講師の先生としてお招きし、飲酒や喫煙、ドラッグ等が体に及ぼす害悪についてお話をしていただきました。飲酒や喫煙に年齢制限が設けられている理由や大麻や覚せい剤などのドラッグが法律で禁止されている理由について詳しく教えていただき、子どもたちも納得しながら授業を受けていました。
学校薬剤師の講師の先生におかれましては、未成年の飲酒や喫煙の害、ドラッグを使用してしまった時の怖さなどについて教えていただき、子どもたちは、薬物を乱用してはいけないという強い意志を持つことができたと思います。大変お忙しい中、とても丁寧に教えていただき、本当にありがとうございました。