2月20日(木) 1・2年生「好藤いきいきクラブ ありがとう集会」
2025年2月21日 18時52分3・4時間目、1・2年生による「ありがとう集会」を開催しました。この1年間、生活科の学習でお世話になった好藤いきいきクラブの方々を体育館にお招きし、歌や演奏を披露したり、昔の遊びを行ったりしながら、お世話になったお礼の気持ちを伝える集会です。
自己紹介の後、早速、歌を披露したり、手遊び歌を行ったり、鍵盤ハーモニカ演奏を行ったりして交流しました。
その後は、1年間の思い出発表です。一緒に活動した「いもなえ植え」や「やきいも大会」、「昔の遊び集会」が楽しかった思い出として紹介されていました。
次に昔の遊びでの交流会です。今回は、子どもたちがけん玉やコマ回し、お手玉などを披露して、練習の成果を見ていただきました。いきいきクラブの方々から、「上手になっとるよ。」と褒めていただきました。
活動の後は、席についていただき、お茶をふるまいました。「おいしいよ。」と声掛けをしていただきました。その後、お土産のお菓子を渡しました。
閉会式では、交流の感想を発表しました。「けん玉で前より上手にできた様子を見てもらってよかった。」「こまの上手な回し方のコツを教えてもらってよかった。」などの感想を発表しました。
好藤いきいきクラブの皆様、ありがとう集会で子どもたちと交流を深めていただき、本当にありがとうございました。また、今年度一年間、数々の場面で子どもたちの活動を支援していただき、お陰をもちまして、子どもたちの活動は大変充実したものとなり、健やかな成長につながっています。大変感謝し、お礼を申し上げます。好藤いきいきクラブの皆様の温かな関わりを今後とも賜りますよう、どうぞよろしくお願いします。